子どもが生まれると同時に必要になるチャイルドシート。
大切な子どもを守るためにもしっかり準備しておきたいですよね。
ただ、チャイルドシートの取り付け位置はどこがいいのでしょうか?
それぞれの席にメリットはあるようですが、やっぱり安全なところを選びたいですね。
チャイルドシートの位置で安全なのは後部座席
安全面で考えると、やはり後部座席へのチャイルドシートの設置がいいようです。
助手席は事故の際に、道路左にある電柱などの障害物によって被害を受けることも多くあります。
また、事故の際に作動するエアバッグの衝撃に耐えられず、死傷してしまうこともあります。*
助手席のエアバッグはスイッチを切っておくこともできる車もあるようですが、安全面から考えてもあまり積極的にはチャイルドシートを設置したくはない場所です。
どうしても助手席にチャイルドシートを設置しなければいけないときは、助手席エアバッグのスイッチを切り座席を一番後ろに下げておきましょう。
チャイルドシートは後部座席の左右どちらに設置するのが正解?
さてチャイルドシートは後部座席に設置するのがいいことがわかりましたが、左右のどちらがベストの設置場所なのでしょうか?
運転席の後ろの席
運転席の後ろである後部座席の右側は、一般的に一番安全な席と言われています。
運転手は危険を感じるとハンドルを右に切る傾向がありますので、右側の席は左側より安全度が高いようです。
また、子供をチャイルドシートに乗せてから運転席に座るという動作がスムーズにできるといったメリットもあります。
助手席の後ろの席
助手席の後ろである後部座席の左側は、車を停めた時に歩道側に来るので乗せ卸がしやすいというメリットがあります。
運転中もバックミラーで子どもの様子が見やすく、子供からも運転手の顔が見えるので安心感があります。
後部座席の真ん中の席
5人乗り以上の車の場合、後部座席の真ん中にチャイルドシートを取り付けるという手もあります。
車の中央に位置していますので、事故の際も安全度が高くおすすめの場所です。
しかし、後部座席の真ん中に設置してその左右に大人が乗ると少し狭くなります。
また、車種によっては取り付けができない場合もあります。
チャイルドシートの「絶対安全な設置場所」
チャイルドシートをどこに設置しても、事故の状況によっては危険を被ることがあります。
安全面から順番を考えると、①後部座席の真ん中 ②運転席の後ろ側 ③助手席の後ろ側 といったところでしょうか。
自分の家の駐車場やお出かけする頻度の高い場所などを考えて、利便性とのバランスも見ながらチャイルドシートの設置場所を検討してみましょう。
まとめ
チャイルドシートの設置は義務です。
子どもの安全を考えた座席に設置してあげたいものですが、2人目3人目となるとそうも言っていられません。
その際でもなるべく後部座席や3列目のシートの左右どちらかに乗せてあげましょう。
安全性や利便性等を考えながら最適な位置に設置するのがベストです!
コメント