やよいの青白オンライン【イチ押し】やよいの白色申告オンラインの本音レビュー! やよいの白色申告 オンラインをとうとう使ってみました! ちょっと前から気になっていたいんですよね~。 ということで記憶の新しいうちにレビューをまとめておきます! 会計ソフトは私の仕事には欠かせないメイン武器のため、いろいろな種類を触ってみた... 2018.12.09 2020.12.02やよいの青白オンライン
お得な確定申告個人事業主の謎のひとつ!?売上はあるのにお金がないワケ ペンギンくん 今年は売上ちょっと伸びたな~。 ただ事業の出費も多くてお金はちょっと減っちゃったけど。 ぼのぼーの がんばったんだね。まずは1年間お疲れさま。 ペンギンくん ありがとう。でも手元のお金は少ないのに、 確定申告書を作ってみたら黒... 2018.11.21 2020.11.15お得な確定申告
お得な確定申告個人事業主にはわざと赤字にする人もいる?それって大丈夫なの? 個人事業主の人の中にはわざと赤字にしている人もいる。 そんな話を聞いたことがあるかもしれません。 確定申告は自分で数字を計算して記入するため、言ってしまえばどんな数字でも書くことができます。 とはいえ、そこまでして赤字を狙う人の目的は何なの... 2018.11.17 2020.11.14お得な確定申告
青色・白色申告お金を掛けずに楽々準備!白色申告が無料でできるソフトがある!? 青色申告をしている人が使っている会計ソフトって、便利で楽そうだけど当然有料だよね… 自分は白色申告だけど、できれば無料で楽に使えるような会計ソフトってないのかな? 会計ソフトはいろいろ種類がありますよね。 会計ソフトを無料で使おうと思えば、... 2018.10.31 2020.12.02青色・白色申告
お得な確定申告まだ使ってないの!?個人事業主にクラウド会計ソフトはもはや必須 会計ソフトってなんだか難しそう・・・。 興味はあるけど会計や簿記の素人の自分でも使えるようなものなのかな? クラウドの会計ソフトがいいって聞いたこともあるけど、本当に便利なの? 個人事業主やフリーランスの人は、毎年確定申告に苦労していますよ... 2018.10.28 2020.12.02お得な確定申告
青色・白色申告白色申告の税務調査に来る確率は〇%!?どんなときに来るの? 白色申告でも税務調査ってあるの? 稼いでいる人のところしか税務調査行かないんなら、まずは青色申告しているはずのしっかりした個人事業主のところからだよね。 自分みたいな白色申告をしている小規模な個人事業主には来ないよね… 確定申告が終わったら... 2018.10.23 2021.01.13青色・白色申告
青色・白色申告白色申告は楽じゃない!?青色申告より簡単じゃないの? 白色申告って楽そうだよね。 青色申告は控除があるみたいだけど、届を出したり必要な書類が多かったりで面倒っぽいし…。 そんなに大きく税金が変わらないなら白色申告の方でいいかな~? 今現在白色申告をしている人。 これから個人で事業を始めようとし... 2018.10.17 2020.11.23青色・白色申告
青色・白色申告白色申告でもどんぶり勘定は今すぐやめろ!怪しい数字はバレている 確定申告をしないといけないけど、きっちり売上や経費を計算するのは面倒だな… 自分は白色申告だし少々どんぶり勘定になってもいいよね? と思っている人や、実際に何年もそれで白色申告をしてきている人はいますか? 結論から言えばそれは…大問題です!... 2018.10.07 2020.11.14青色・白色申告